06386 常時キーストローク数をカウントしてくれる無料アプリ Mouse Miles
2022-03-16
3月16日
https://flic.kr/p/2n8LwCL https://live.staticflickr.com/65535/51940088124_571a859a2e_3k.jpg
MacでScrapboxに向かって数時間、shioシフト(親指シフト)で高速に文章を書き続けている人が一段落したので、
「今日、めっちゃ書いてましたね」
「私、集中してましたね」
「いいことですよ。何文字くらい書いたかしら」
「見当つかないです」
「押鍵数をカウントするアプリ、あるかな」
という会話を交わしてから探し始めた。キーストローク数をカウントしてくれるアプリ、あるかしら。
https://flic.kr/p/2n8DPfq https://live.staticflickr.com/65535/51938778232_6b95bc5cd7_3k.jpg
webを探してもApp Storeを探しても、なかなか良いものがない。
いくつか試してみたけど、古くて起動できなかったり、きちんと作動しなかったり、情報はあるけどApp Storeでは消えていたり。
ネット上にはキーの押下数をカウントするアプリを渇望する声が結構多い。
ないのかしら。。。
https://flic.kr/p/2n8LwC5 https://live.staticflickr.com/65535/51940088084_0ebe4a128d_3k.jpg
さらに探したらありました。
Mouse Miles for Mac - track the distance traveled with your mouse, count keystrokes and clicks | macOS | PointWorks
なんと無料。
ありがたく使わせていただきます。
メニューバーにこうしてリアルタイムで表示されます。
https://gyazo.com/484b4345c65174f2ebae4bfe7b78cf73
キーストロークの他に、ポインタ移動距離、左右のクリック数もカウントされます。shio.iconはキーストローク数だけわかればいい。歩数計のように24時間で自動リセットされるともっと使いやすいけど贅沢は言わない。
彼女のM1 MacBook Airにインストール後、Macの再起動が必要でした。shio.iconのMacBook Proは特に再起動せずとも動いています。おそらくOSのバージョンの相違(彼女のMacは12.2、shio.icon は12.3)によるものだと思います。普段は再起動しないけれど、こういう場合は念の為、再起動。
shioシフト(親指シフト)で同時押鍵すると「2」とカウントされてしまいますが、それは仕方ないですね。確かにキーストロークとしては1回で2個同時に押しているわけですから。
今のところ特に不具合なし。快調です。作者に感謝!!
〈写真はRICOH GR IIIx〉
https://flic.kr/p/2n8JThn https://live.staticflickr.com/65535/51939767361_63417090c1_3k.jpg
◀06387 学位授与式(卒業式)で混声合唱団のソプラノに痺れた
▶06385 ウクライナの人々を想い平和を願いウクライナ料理